冬、街中を歩いていると黒いマスクで口元を隠している人がいますよね
単純に風邪予防や寒さ対策のためにしているとは思うんですが…
僕はそれに恐怖を感じてしまいます。
どうやって解決すればいいか正直全くわかりませんが、多分何となく共感してくれる人もいるんじゃないかと思ったのでどうして怖いのか自分の思考をまとめてみました。
黒マスクの問題点
もう1度おさらい
僕が怖いと思っているのは
黒マスク
他には黒ネックウォーマーも
これらを身につけている人を見るとだいたい怖さを感じてしまいます。
黒マスクが怖いなと感じている時の思考
こう感じている時ほぼ『襲われそう』と思ってしまいます。
ナイフもってるんじゃないか?銃もってるんじゃないか?と、過度に感じてしまいます。
気付いたら頭の中で勝手に襲われた時のシミュレーションをしてしまったり…
過度に意識しすぎてしまうところがあります。
原因に心当たりは?
過去にそういうものをつけている人に襲われたことはありません。いじめを受けたこともないし、いたって普通の人生を送っています(多分)
であるならば何が原因なのか…と考えてみた時に一つの浮かんだものがあります。
黒と口元隠しのイメージ
これは強いていえばなのですが、ドラマや映画での殺人シーン、
殺す側はだいたい黒服ですよね。
なので、黒自体がそういったものを連想させる要因になっているんじゃないのかなと
口元は顔の印象を決める最大の要素らしい。
それを隠すということは相手の印象を掴めないということになり、
頭の中では得体の知れない存在として認識してしまっているのかな?
なので、黒マスク、黒ネックウォーマーで口元を隠してしまうと
人殺し&得体の知れない存在というイメージで過度に怖さを感じてしまっているような気がします。
これも、普段は全く意識していないので毎回僕の頭がこう捉えているのかわかりませんが、パッと出てきたのがこれなのであながち間違いじゃないのかと。
正直に言うと黒マスクはやめて欲しい
マスク効果もあってファッション性もあるのはわかります。
が、どうしても怖さを感じる。
勝手に危険人物というレッテルを貼ってしまう。
装着者本人に非は全くありませんが出来ることなら普通のマスクにして欲しい。
水泳&アメフトマンの僕なので襲われてもなんとかできると思っていますが、力の弱い女性は結構な怖さを感じているんじゃないかと思う。
最後に
今回の記事は僕のわがままです。
ファッションの問題なので人それぞれの自由ですし、だいたい黒マスクしてるからって襲ってくるわけないんです。
ってわかってても怖さを感じてしまうのでどうしていいのやら…
頭の中で襲われた時のシミュレーションしすぎて武井壮みたいになっちゃうよ
では(‘ω’)ノ