
今回は奈良県郡山市にあるラーメン店
無鉄砲がむしゃらに行ってきました!
帰省するたびに行っているぐらい好きな店です。そんながむしゃらでの、一度は試してみてほしい
精神がおかしくなるほどに美味しいと感じてしまう食べ方
を紹介したいと思います!
がむしゃらって?
まずは基本的な情報から、
がむしゃらは、奈良県郡山市にある豚骨ラーメン店です。
無鉄砲という近畿を中心として点在するラーメングループの一つです。
このグループ店はすべて月曜日が定休日となっています。ただし、月曜日が祝日の場合は営業しているみたいですね。
基本的な情報はこんなもので、いよいよ食べ方について紹介していきます!
何を注文すればいい?
今回の食べ方で注文するべきものは、
- 純とんこつラーメン 750円
- ライス 160円 or ライス大(おかわり自由) 250円
の2点です。
胃の大きさに自信がない人は、気持ちよく食べ終わるために160円のライスを選ぶのがベストです。
食券を渡すときに、麺、味どうされますか?と聞かれるので
- 麺の硬さ 普通
- 味の濃さ できるだけ濃いめ
- 油 多め
- ねぎの量 できるだけ多め
と注文します。
お好みで、半熟卵入りやチャーシュー麺にしてもいいでしょう。
今回僕は、純とんこつとライス大を注文しました!
精神を狂わすほどに美味しいと感じる食べ方
ラーメンが到着する前に無鉄砲自慢の激辛高菜と紅ショウガ、ごまを用意しておきます。

ラーメンが到着する前に食べるのもありです。食券に高菜がこぼれてしまっているのは気にしないでください(-_-;)
ラーメンとライスの到着です。写真でじっくり見るとかなり漢感のあるラーメンですね(笑)

まずは、ラーメンを何口か頂きましょう。
先ほど用意した高菜などを端のほうに入れます。
こうすることで、高菜のある部分とない部分で違う味が楽しめます。
この店の麺は、コシが強く食べごたえのある麺となっています。太麺ですが、ほかの店と比べるとほんのちょっとだけ細い感じがします。

チャーシューは薄めのものが何枚かあります。ラーメンを見たときは少ない気がしますが、食べると結構満足する量があります。

メンマはちょうどいい大きさ、厚さで味もしっかりとついているので、食べごたえがあります。

ラーメンを何口か食べるといよいよライスに手を出します。
ここからが本番です。
まずは、ライスにニンニク醤油をかけます。そしてレンゲでご飯をすくいスープに浸します。

うんめぇぇぇぇぇ(^◇^)
この写真実は3口目ぐらいの時に撮りました。
これから察することができるかもしれませんが、
まともに写真が撮れないほどに精神がおかしくなっています。
写真を撮るためにレンゲを置こうとしても右手は常にご飯とスープ、
このルーティンを辞めることができません。
それ程においしいです。
気づけば、ライスのおかわりを頼んでいました。
炭水化物+炭水化物、危険な食べ方と思っていてもどうしようもありません。
僕の右手は、がむしゃらに乗っ取られたかのように動き続けていました。
気づいた時には食べ終わっていました。ごちそうさまです。

まとめ
どうでしたでしょうか?
普段替え玉しか注文しない人はぜひ注文してみてください。
世界が変わると思います。
一つ注意点があるとすれば、満腹感が急にくるので、胃の大きさに自信がない人は、160円ライス、自信がある人でもライス大+おかわり少なめで様子を見るのがベストです。
そうすることで気持ちよく食べ終わることができます。おかわり自由だからと言って元を取ろうとする行為は厳禁です。
がむしゃらに行く機会があれば騙されたと思って是非試してみてください!!
では(‘ω’)ノ