
最近『Canva』という画像編集サービスが流行ってます。
このcanvaはWebやアプリでPhotoShop並の編集ができるすごいやつ。
しかも、テンプレートや素材がかなり数多く用意されているので、何も用意しなくてもオシャレな画像ができてしまうとんでもないやつです。
さらに基本的に無料とまさに神アプリ、サービスなCanva
Siriで操作したらもっとスマートに使えるんじゃないか?と思ったら対応してました!ということで、今回はSiriでできるCanva操作について解説するよ〜∩^ω^∩
Canvaについてはこちらの記事をどうぞ!
Canvaってなんぞや?ってなっている方はこちらの記事をどうぞ!
魅力たっぷりで使いたくなること間違いなしです!
Siriで何ができる?
Hey Siri で、できることは2つ
アプリの起動と画像(テンプレート)検索です。
たったこれだけですが意外と使える機能です。
その方法
まずはSiriを起動 そして…


『Hey Siri Canva(キャンバ)で海の画像を探して』
しっかり海で検索されています。
もちろん他の検索ワードでもOK!!
本来ならば、検索枠をタップして入力という手順がありますが、Siriを使えば、ノーハンド操作ができます!
ちょっとした機能ですが使ってみると意外と便利。すぐにアイデアを出したい!画像を作りたい!というときに一番光ります。
あと、音声で操作してるという優越感に似た何かにも浸れます
たまに検索できないことも…
アプリがタスクにない(スマホ起動後一度も起動していない)場合だと検索に失敗することがあります。
それと『hey Siri Canvaで海の画像を検索』
と言うとサファリで『canvaで海』のワードで画像検索してしまいます。『検索』というワードはサファリに引っ張られてしまうようですね。
ここは改善してほしいポイントでもありますね。
Siriでの操作もまだまだ発展途上といったところでしょうか、これからの更新に期待できますね!
まとめ
- SiriでCanvaを操作できる
- アプリ起動と画像(テンプレート)検索
- 『Hey Siri Canvaで〇〇の画像を探して』
- ノーハンド操作は便利
- Siriから操作できることは少ないけど、これからの更新に期待
ちなみにこの記事のサムネイル画像や、Twitterのヘッダー画像はCanvaで作成しています!
作成時間は10分もないぐらい。手軽にオシャレな画像が作れるのはほんとにすごい!
では(‘ω’)ノ