夏になると大量発生する虫。
そんな中でも一番見たくないのが『ゴキブリ』
しかし、あるものを置くだけでゴキブリのいない世界(家)を作ることができます。
今回は、そのあるもの『ブラックキャップ』を紹介します!
ブラックキャップとは
蚊取り線香でおなじみのアース製薬が販売する置くだけタイプのゴキブリ対策グッズです。その名の通り、黒いキャップのような形をしています。見た目は悪くなく、黒いので目立つこともありません。


この中にはゴキブリに効く餌、ホウ酸団子のようなものが仕込まれています。上画像の黄色い物体がそれですね。この餌は食べたゴキブリを駆除するだけではありません。
ブラックキャップに仕込まれた餌の効果
ゴキブリを一匹見つけたらその数十倍はいると思え、とよく言われる通り、大量に潜んでいる可能性が高いです。そんな大量のゴキブリに対して効果的なのがこの餌です。
ブラックキャップに仕込まれているそれは、食べたゴキブリを瞬時に殺すのではなく、巣に戻ったタイミングあたりで死ぬようになっています。
それの何がいいのかというと、死んだゴキブリの死骸や糞を食べたゴキブリにも薬品の効果が現れるからです。
つまり、この餌でゴキブリを駆除するだけで、巣までもを壊滅状態にすることができるということです。
ブラックキャップがおすすめな理由
コンバットとブラックキャップの効果を比べている動画です。
www.youtube.comコンバット側はなかなか死んでいませんが、ブラックキャップはひっくり返って死んでいます。これをみてわかります。
コンバットよりも高い効果を期待でき、その効き目に安心することができます
また、アマゾンでの価格はブラックキャップのほうが100円ほど安く、経済面でもこちらのほうをオススメします。
ブラックキャップは安心感を得られる
置いておくだけ、さらに500円ほどでゴキブリを見ることのない環境にできて非常に助かっています。これを置いてから一度もゴキブリを見かけません。
『私の家はゴキブリが出ないからいらないかな~』ではなく、500円でゴキブリ対策保険に入るといった気持ちで購入してみてもいいのではないでしょうか?
下に商品リンクがあるのでよかったらどうぞ
では(‘ω’)ノ