スポンサーリンク
ニンテンドースイッチで何かしらのゲームをしている時、勝手に画面が動いてるといった症状が起きたことはありませんか?
本体、コントローラーを動かしてカメラの向きを変えるゲームで勝手に画面が動く場合は絶対に
ジャイロセンサーを疑うべきです。
まさに今『勝手に画面が動く状況』という方、
故障かも…と悩んでいますよね…
もしかしたら故障ではないかもしれません!
ジャイロセンサーは非常に便利ですが、狂いやすくもあるセンサーです。
今から教える方法で治る可能性があるので、是非最後まで読んで試してみてください!
スポンサーリンク
ジャイロセンサーの補正
ホーム画面の設定→コントローラーとセンサー→ジャイロセンサーの補正を選択します。
わからない人は下画像を参考に探してください。
ジャイロセンサーの補正を選択するとこの画面が表示されます。
Joy-Conを補正する場合は、+,-を長押しする前に本体から取り外しておきます。
長押しすると下の画像の画面が表示されたら水平な位置にコントローラーを置きます。
机の上に置いておけば問題ありません。
置いた状態で数秒待ちます。Joy-Con,プロコンどちらも同じ方法でできます。
以上で補正完了です!
さいごに
とても簡単ですが、非常に重要な設定です!
今後も補正する機会は多くあると思うので知っておくと便利です!
こんな記事もあるよ!

スマブラに最適!?キューブそっくりのクラシックコントローラー for Nintendo SwitchがHORIから出るよ!予約いそげ~ニンテンドーSwitch版のスマブラが12月7日に発売されます!
それに先駆けて、HORIからキューブのコントローラーにそっくりな...
スポンサーリンク
スポンサーリンク